こんにちは、すみっこです。デジタルプロダクトを中心にデザインと、時に開発をしています。

日々の生活に寄り添う道具をつくること、健康を支える仕組みをつくること、難しいことをシンプルに扱えるようにすることに関心があります。

Contents→ Skill / Attitude / Vision / Personality

Skill

できること・経験してきたこと

<aside> 🏋️ 好奇心で拡充してきたプロトタイプ力

デザインの基礎を幅広く学んだのち、UIデザインに注力しています。大学ではHCI(人とコンピュータの関わり方をデザインする学問)の研究に取り組み、電子工作やデジタルファブリケーションに親しんでいます。自主制作や実務では、Webを中心にデジタル領域の制作経験を積んできました。

</aside>

💪 よくやる

👌 多少やる

🛠️ 扱うツールや言語

Attitude

二十歳前後の歩みについて語った25分弱の音声。思考と行動の背景が詰まっています👇

「不安が歪むはやさで走ってました」|ReDesigner for Student Advent Calendar 2023 DAY17

大切にしていること

Vision

やりたいこと・目指す姿

<aside> ✨ 能動的な変化をサポートする

わたしがしたいのは、その人のありたい行動に向かえるサポートです。外から手取り足取りして表面的な対処に終わるのではなく、その人の内なる変化を湧き上がらせたいです。

</aside>

<aside> ✨ 具現化を武器にリードする

希望を諦めてしまう原因が「実現できる未来が想像できないから」なら、わたしはつくることでその壁を越えたいです。具現化には、想像を超えて実感させる力があるからです。大きく抽象的な課題も、具現化力で日々の議論から加速させ、周りを巻き込みながら解決するコミュニケーター・つくり手になりたいです。

</aside>